事業内容

BUSINESS

ABOUT

幅広い建物を守る、専門的な清掃技術

私たちは、オフィスビルやマンション、病院、美容室、商業施設など、個人のお客様から大きな建物まで、幅広い清掃を手がけています。 主な仕事は定期清掃や特別清掃と呼ばれるもの。床やカーペットの洗浄が約5割を占め、その他にもエアコン清掃や空き部屋の清掃など、内容はさまざまです。ゴンドラに乗ってガラスを磨いたり、専門の機械を使ってカーペットを洗浄したり、日常の清掃では難しい場所をプロの技術でキレイにします。毎日同じ場所ではなく、現場が変わるのも特徴です。

事業の特徴

  • 街のあらゆる“キレイ”を支える仕事

    私たちが清掃を担当する現場は、実にさまざまです。みなさんがよく知る商業施設や毎日多くの人が利用するオフィスビル、ときには国際イベントの清掃も担当したこともあります。その他にも、病院や美容室、マンションなど、規模も種類も多岐にわたります。個人のお客様から大きな施設まで、あらゆる場所の清潔さを守る―それが私たちの役割です。

  • プロの技術で行う“定期清掃”

    私たちの仕事は、毎日同じ場所で行う日常清掃とは少し違います。私たちがメインで行うのは定期清掃や特別清掃。例えば、専用の機械を使って床やカーペットを洗浄したり、ゴンドラで窓ガラスを磨いたりします。これらは日常清掃では難しい、専門的な技術が必要な作業です。現場は毎日変わることが多く 、3ヶ月に1回など、定期的に同じビルを訪れることもあり、常に新しい気持ちで仕事に取り組める環境です。

  • 一緒に働く“気さく”な仲間たち

    現場へは、2名から6名のチームで向かいます。ときには、当社のスタッフと別会社の方でチームを組むこともあります。社内の自慢は、なんといっても従業員みんなが仲良く、アットホームな関係であること。「人間関係が良いから長く続けている」というスタッフもいます。人と話すのが少し苦手な方もいますが、強制的に関わるようなことはしません。お互いを尊重し合える、温かい雰囲気の職場です。

仕事内容

【清掃作業スタッフ】
オフィスビルやマンションなどで、専門的な清掃を行うお仕事です。
主に2~6名のチームで行動するので、一人になることはありません。

【具体的な業務】
・床やカーペットの洗浄、ワックスがけ
・窓ガラスの清掃
・エアコンの清掃
・退去後の空き部屋の清掃
・病院や商業施設などの共用部清掃

▼詳細は「募集要項」をご確認ください